養和会の目指す姿、未来を実現するために必要な人材とは。

ともに学び支える養和会の教育支援体制

 私たち養和会グループは、地域の皆様のニーズと合致した「メンタルリハビリテーション」、「フィジカルリハビリテーション」、「認知症リハビリテーション」におけるプロフェッショナルを目指しています。
 プロフェッショナル育成のため、教育支援体制を充実し、新人職員の皆さんが各種学校で学んだ知識や技術をより向上するべく、教育研修に力を入れています。内部研修では「実践型の教育プログラム」を中心に、外部研修では各職種における専門性を向上できるような研修会、学会等に参加し「新たな知識、技術」を身につける研鑽の場を提供しています。
 また、皆さんが勤務する各部署での新人教育では、日々の業務をサポートし、成長を支援するサポート制度を導入し、新人職員一人ひとりに実務的な指導及び精神的な面においても支援を行っています。
 同様に、養和会グループでは、中途採用者の方を対象として2カ月に1回、中途採用者研修の機会を設けています。

ここでは一人ひとり背景の違う中途採用者の皆さんが、養和会での業務にスムーズに適応し、キャリアに見合った活躍の場と役割を見出すことができるようなカリキュラムを組んで支援しています。 養和会グループでは中途採用者の方々の不安を取り除き、まずは職場環境に慣れていただく期間を十分に設け、前職での経験等がより発揮できるように支援しています。
 以上のように、これらの教育支援体制を基礎としながら、私たち養和会グループは、新人職員・中途採用者の皆さんが専門職として、1日でも早く自信をもってそれぞれの現場で活躍できるようにともに学び支えていきたいと考えています。

先輩社員が日々の仕事に懸ける想いをお届けします。

ご利用者と喜びを共有できること。
強いやりがいを持って働くことができます。


「歩けるようになった!」や「ありがとう!」などいろいろな方に言ってもらえること、リハビリの成果をご利用者と共有できることなど、多くのやりがいを持って働いています。
昔から祖父や祖母によく面倒を見てもらっていたり、近所のお年寄りの方とお話しする機会が多かったり、年配の方々との触れ合いをとても好きでした。そんな方々の役に立ちたいと思い、介護福祉士になろうと思いました。
養和会に入職した当初は、人見知りの性格もあったりと不安でいっぱいでしたが、いろいろと悩みを聞いてくれる優しい先輩に囲まれ、今は雰囲気のいいとても働きやすい環境と感じています。

もっと「ありがとう」と言ってもらえる
力になれる。理学療法士になりたいです。


理学療法士になろうと思ったきっかけは、高校生のときの部活のマネージャーで経験した出来事でした。
当時、選手が怪我をしてプレーができないということが多くあり、先生の知り合いの理学療法士さんに来てもらいました。怪我をしにくいトレーニングの仕方や身体の使い方など親身に多くを教えていただきました。それを実際にやっていくうちに変わっていく選手の姿を見て、理学療法士の魅力に心奪われ、目指そうと思いました。
入職してまだ短い期間ではありますが、ご利用者さんに行うストレッチを「気持ちよかった!」「身体が楽になったよ」と喜んでいただくことがとても嬉しく思います。
今は右も左も分からない私を、職場の皆さんは、優しく時間をかけて丁寧に指導してくれます。この職場でどんどん成長してきたい!そう思わせてくれるそんな職場環境です。

研修など学びの機会も多く
やる気次第でスキルを伸ばすことができる。


昔から人と接することが好きで、より近い距離で役に立てる職業につきたいと思い、看護師を目指しました。
夜勤があったり、人の命を預かるという責任の大きい仕事ではありますが、その分、ご利用者さんやご家族さんの「ありがとう」の言葉が私にとって大きなやりがいだと感じています。現在、臨床指導者の研修にも参加しており、看護師を目指す学生の気持ちも理解できる看護師になることを目標として頑張っています。

先輩社員の1日のスケジュール

看護師/准看護師1日のスケジュール



*どこか特定の部署のスケジュールではなく、1日の流れ的な一部分を記載ています。
*何時に○○というはっきりした時間ではなく、目安です。

介護福祉士・介護員1日のスケジュール



*どこか特定の部署のスケジュールではなく、1日の流れ的な一部分を記載ています。
*何時に○○というはっきりした時間ではなく、目安です。

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士1日のスケジュール



*どこか特定の部署のスケジュールではなく、1日の業務の一部分を記載しています。
*何時に○○というはっきりした時間ではなく、目安です。

精神保健福祉士・社会福祉士1日のスケジュール



*どこか特定の部署のスケジュールではなく、1日の業務の一部分を記載しています。
*何時に○○というはっきりした時間ではなく、目安です。

キャリアアップ制度

新人研修

養和会グループでは、新人職員研修を通して養和会の歴史、役割、理念やマナーを学び、まず医療・介護・福祉の担い手として恥ずかしくないレベルまで研修を行います。
各専門担当者が、専門的知識・技術のスキルアップをサポートします。
看護・介護技術のオリエンテーションを実施しています。
実際の業務で使用する物品を用いて各専門担当者が説明しながら一緒にトレーニングします。
さまざまな内容の研修を新人職員が一緒に学ぶことにより、お互いに名前を覚えてコミュニケーションを深め、同期としての仲間づくりの場にもなっています。

共通福利厚生

募集要項







応募フォーム

採用担当が見学や面接のお申込み、ご質問等にお答えします。お気軽にご連絡下さい。
下記のエントリーフォームからメールしていただくと1週間以内にお返事を差し上げます。

・お問い合わせのご回答は、内容によりお時間がかかる場合もありますのでご了承ください。
・フォームに内容を入力して「送信内容の確認」ボタンをクリックしてください。
・必須のついた項目は必ず入力してください。

入力内容をご確認の上「送信」ボタンを押してください。